-
- ① 治療だけでなく、予防を中心とした診療と、むし歯の原因を根本から除去し再発防止に努めています。
- ② 可能な限り削らない・抜かない治療を行います。
- ③ 治療前のシミュレーションを大切にし、分かりやすい説明と十分なカウンセリングを行います。
- ④ なるべく痛くない治療を行い、患者様の負担を軽減します。
インプラントは、大切な歯を失ってしまった部分に人工の歯の根を埋め込み、それを土台として人口歯を植える治療です。
ブリッジや入れ歯と比較しても、ご自身の歯により近い機能回復が得られ、周囲の歯にも負担をかけることはありません。
インプラントは外科手術になりますので、まずは治療が行える状態かを診査して、カウンセリングから始めさせていただきます。
ブリッジ | 入れ歯 |
---|---|
失った部分の両隣りの歯を削る必要があります。 |
歯が無い部分の隣の歯に留め金をかけて固定します。 |
- ブリッジ
-
失った部分の両隣りの歯を削る必要があります。
- 入れ歯
-
歯が無い部分の隣の歯に留め金をかけて固定します。
治療の流れ
-
- ① 問診・カウンセリング
-
おおよそ30~60分の時間を確保し、今現在の患者様のお悩み、ご希望、これまでの治療経験などをしっかりと詳しくお伺いします。
また、通院可能な期間、時間なども伺うことで無理のない治療計画を立てていきます。ご相談は無料で随時承りますのでお気軽にご相談ください。
-
- ② CTを用いた精密検査と治療計画の立案
-
口の中、かみ合わせの診査に加え、歯周病に対する検査、顎の位置の診査、歯の1本1本における精密診査を歯科用CTを用いて行うことで、より安全な治療を受けていただけます。
また、精密検査後には治療方法、期間、費用について明確にお話しをして、ご納得していただいてから治療をすすめていきます。
-
- ③ 初期治療
-
インプラントの手術をする前に、むし歯や歯周病治療、お口のクリーニングなどの初期治療を行っています。
この初期治療はインプラントの埋入の準備期間で非常に重要で、特に手術後の経過は、歯周病に大きく左右されるので、歯周病の初期治療は欠かすことができません。
-
- ④ 手術
-
安全で確実な手術を実践するためにも初期治療、抜歯、歯周病、必要なむし歯の暫定的処置を終えてから始めます。
経験豊富なインプラントスペシャリストである院長が責任をもって手術を行い、手術室は清潔に保たれた広い専用の診療室で行いますのでご安心ください。
-
- ⑤ メンテナンス
-
インプラントは特に術後のメンテナンスが大変重要です。
当院では、長期間快適にお過ごしいただくために、経過観察と適切なメンテナンスに力をいれています。
インプラントを長持ちさせるためにも、3ヶ月に1度はメンテナンスにご来院いただくことをおすすめしています。
- 当院のポイント
-
- ・技術と知識が確かなインプラントのスペシャリストが責任を持って治療にあたります。
- ・インプラント治療を安全に行うために必要不可欠な歯科用CTを完備しています。
- ・手術前に、Simplant®(シンプラント)によるシミュレーションを行っています。
インプラント治療で起こりうるリスクについて
インプラント治療はご自身の歯と同じように噛めるとても良い治療法ですが、リスクが無いわけではございません。
インプラントの手術後には、以下のようなことが起こりえる可能性があります。
当院では、以下の内容を事前に分かりやすくご説明し、患者様のお口の状態に合わせたリスクもお伝えしたうえで、患者様の同意のもと、治療を進めてまいります。
ご不明な点やご不安なことがございましたら、お気軽にご質問下さい。
- ・手術後、痛みや腫れを伴うことがあります。個人差がございますが、一時的なもので多くの場合は2~3日程度で治まります。痛み止めや抗生剤を処方いたします。
- ・大きな血管を切る事による出血や、神経の損傷による唇舌・頬・歯ぐきなどの麻痺がおこる場合があります。おこった場合は回復に数日~数種間のお時間がかかります。しかしこれらは手術前にお口の状態をしっかりと精密な検査をし、血管や神経の位置を把握したうえで進めますので、ほとんど発生することはありません。
- ・顎の骨が足りない場合、骨造成が必要となることがあります。その場合は、別途骨造成の費用がかかります。また、骨造成後、インプラント手術ができるようになるまで、3~6か月程度の治療期間がかかります。
- ・患者様のお身体の状態や細菌感染により、埋入後、インプラントが骨と結合しない場合があります。この場合は、原因を取り除き、ご希望により再治療を行います。
- ・インプラント手術は、顎の骨の状況などに個人差がるため、一概に対応年数を表示することができません。インプラントの耐久性は、天然歯と同じように、お口の衛生状態(歯磨き、メインテナンス、喫煙の有無、咬合力、咬み合わせ、骨量、歯肉量)により変わります。
- ・毎日のブラッシングや歯科医院での定期的なメインテナンスを怠ればご自身の歯と同じように、歯周病になり、抜け落ちてしまう可能性があります。
- ・歯周病の方、免疫力や抵抗力が低下している方、心疾患や糖尿病、骨粗鬆症などの内科的な疾患のある方は、適さないケースもあります。また普段服薬しているお薬も治療に影響することがあります。
- ・口腔内の衛生状態が悪い方、歯ぎしりやくいしばりが強い方は、インプラント周囲炎(インプラントの歯周病)を引き起こす可能性があります。日ごろから丁寧なメインテナンスが必要となり、咬合調整やナイトガード(マウスピース)の装着も必要になる場合があります。
- ・18歳未満の方は骨の成長途中のため、治療をお受けいただくことはできません。また、妊婦の方は母体に負担がかかる可能性がありますので、お受けいただくことはできません。
- ・喫煙、飲酒は術後1週間は控えてください。
当院では、上記のようなリスクや副作用が起こらないよう、事前に精密な診査・診断をしっかりと行い、治療計画を立案いたします。
安全性を最も重視したインプラント治療を心がけております。